パンレッスン– category –
-
パン作りはマインドフルネス
みなさんこんにちは。JR塚本駅より徒歩5分パンやお菓子作りをすることで毎日がウキウキ楽しくなる!人生までもが彩られていく♡パンとお菓子の教室Plumeri(プルメリ)... -
夢中がもたらすもの
夢中になること大好きなパン作りを仕事にするようになってとっても毎日に張りが出るようになりました。それまでは普通の専業主婦、家で子供たちと過ごすだけで時間が終... -
流行りの米粉パンどんな粉を使う?
「米粉パンを作るのにおすすめの粉はありますか?」と質問をいただきました。私が普段使いしているのはこちらの米粉。【スペシャルセール対象商品★12.6%OFF】パン... -
パン作りは五感を刺激する♡
途中で気づいたパン作りのメリット。パンだけではなくてお菓子もお料理もそうだけどすごく五感を刺激するアクションだと思いました。日常生活を送っているといつ... -
自分に好きなことをやらせてあげよう♡
パン教室をスタートしたときまだ0歳と2歳の育児の真っ最中で主人も私も実家が遠方で頼る人も近くにおらずそれでもなぜか自分のやりたいことを今のタイミングでやりた... -
習い事の醍醐味はウキウキとワクワクを連れてくる♡
私自身パンを習い出してからというものとても毎日が充実していました。当時は会社員として働いていて休日にはパンやお料理を習いにいく日々。とてもワクワクしていて『... -
パンを習い始めたきっかけはひょんなことから
さかのぼること14年前。社会人生活6年目くらいのときにそれまで独学だったお料理をもっとちゃんと学びたい!と思ってABCクッキングスクールに通い始めました。人に出... -
パン教室を始めたきっかけ
パン教室をスタートしたのは今から9年前です。当時は0歳と2歳の子育て真っ最中でしたが育児も自分のやりたいことも諦めたくないという想いから2人目が生まれて3ヶ... -
どんなパン教室?
パン作りが初めての方でも簡単にお家でパンが作れるようになるパン教室です。パン作りをしてみたいけど何から始めたらいいの?道具はなにが必要?材料はどんなものがい...
1